高原の花々

久しぶりに腰をすえて山野草を撮りました

撮影場所は霧が峰高原、踊場湿原、八島ケ原湿原、美ヶ原高原です

ウスユキソウとオミナエシ
高原の花々_a0041073_17445536.jpg




フウロは好きな花の1つです

これは ハクサンフウロ
高原の花々_a0041073_182324.jpg



他にアサマフウロ、タチフウロ
高原の花々_a0041073_17491954.jpg


マツムシソウは咲き始め
高原の花々_a0041073_17511344.jpg


アカバナシモツケ、ツキミソウ
高原の花々_a0041073_17564969.jpg


キバナノヤマオダマキ、ヤマホタルブクロ
高原の花々_a0041073_1758161.jpg


霞んでいましたが霧が峰から富士山が見えました
高原の花々_a0041073_183988.jpg


クサレダマ、コバギボウシ
高原の花々_a0041073_1835785.jpg


コオニユリ、カワラナデシコ
高原の花々_a0041073_1844264.jpg


コウリンカ、ウツボグサ、クガイソウ
高原の花々_a0041073_1854887.jpg


ホウアカ
高原の花々_a0041073_1863713.jpg


ツリガネニンジン、ハクサンシャジン
高原の花々_a0041073_1872827.jpg


ヤナギラン、カラマツソウ
高原の花々_a0041073_188622.jpg



ビーナスラインのおかげで登山しないでこんなに沢山の花々に逢えるのですからありがたいですね
平日なのに駐車場満杯になるわけです
有名なニッコウキスゲは時期が遅くて見ることが出来ませんでした
宿のご主人からお聞きしたのですが 鹿が食べるので昔に比べるとずいぶん少なくなっているそうです
観光客の増大でその他の花もかなり少なくなってきてるので 無くなってしまわないうちにと最近カメラを買ったそうです
いずれ乗鞍のようにマイカー規制になるかもしれませんね
by otentoumaru | 2012-08-10 17:58 | Comments(6)
Commented by mag at 2012-08-11 20:24 x
わあ、よだれの出そうな花の行列ですねえ、おてんとうさんにかかるとどれも鮮やかに輝きます。

観光客が増えると花が減る・・・何とかなりませんかねえ、悲しいことです。私も早くいかなければいけませんかねぇ。
Commented by osashin-chiroru at 2012-08-11 22:59
すごおおおい。色とりどり。迷い箸状態でした(笑)
きらきら水の粒も涼しげでほっとしますね。

たくさんの人が見に来るのは素晴らしいことですが、本当に
マナー違反の人も多くて困ります。そしてそういう人は立入禁止や
撮影禁止になってもなんとも思わないんですよね。結局、ブーム
みたいにノリで来てるだけだから、また他に行けばいいや、と。

困るのは昔から静かにその場所を本当に愛してきた人たち
なんですよね。やりきれませんね。
Commented by fu-koyo at 2012-08-12 08:16
おはようございます。
花大好き人間と致しましてはただ、ただ凄いの一言で拝見しております。
それにどんピシャッとピントが合いどの花も皆いい笑顔で素敵です!
花たちには多くの心ない人も、異常気象も本当に受難の時代ですよね、心から愛でる人には寂しい時代になりつつあるのが事実なんでしょうね、どうかいつまでも美しい姿が残りますように・・・
Commented by otentoumaru at 2012-08-12 11:21
* magさん
まだまだ沢山撮ってたのですが以下省略しました(笑

花もチョウもいっぱい楽しめてその上涼しい
お勧めです
Commented by otentoumaru at 2012-08-12 11:25
* osashinさん
ありがとうございます
開発、動物、マナー違反の観光客などなど・・・
自然の保全は難しいですね
Commented by otentoumaru at 2012-08-12 11:30
* fuさん
ありがとうございます
花撮影はチョウにくらべて易しい、改めて思いました

多い花に驚きましたが 宿のご主人が若い頃にはこんなものではなかったと強調されてました
<< 高原のチョウたち ムモンアカシジミ探蝶記 >>