青緑色輝く ミドリシジミ

蝶撮影の好きな人は例外なくミドリシジミ類の輝く表翅が大好きだと思います。
もちろん私もすごく憧れています。
先日レポした通り、もう一歩のところまでいきました。
それで、休みを待ちかねて再度行ってきました。

今回は5時前から叩き出しを始めました。
40分くらいで2匹を下草に降ろす事が出来ました。


青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_21521138.jpg







そしてこの子です
青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_21531818.jpg


2mくらい離れて停まっているので、2匹が見える所に2段の脚立を置いて、そこに座って開翅を待つ事にしました。
不安 (この前のように開かないのではないか・・・  風が吹いて逃げてしまうのでは・・・ 他の蝶が寄ってきて飛んでしまうのでは・・・  ♀では・・・  etc) と期待でドキドキします

少し気温が低いせいか、なかなか開きません。

そして・・・2時間10分が経ちました。
手前の子が動き始めました。
イヨイヨだ と緊張しながらカメラを構えました。

と・・・
いきなり飛んで行ってしまいました

そんなのないよ~!

残る一匹に期待します。
さっきの子みたいにいきなり飛んだら、せめて飛んだときの
表翅だけでも撮ろうと準備しました。

ア!!
青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_22112761.jpg


開いた~!
青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_22134121.jpg


青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_2214868.jpg


青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_2214337.jpg


青緑色輝く ミドリシジミ_a0041073_22145278.jpg


もう少し色んなアングルで撮りたかったのですが、4~5分で飛んでいってしまいました。

飛んで行ってしまった後、少しボーっとしていました。
ふと我に返って思わず バンザイの声が出ました。

感動しました。
昨年 初めてメタリックブルーのオオミドリに逢った時も感動しましたが、今回のミドリはツボミから花が咲く瞬間を見たようで、感動が深かったように思います。

ゼフを始めて2年目の私が、こんな写真が撮れたのは、親切に教えてくれたmiiさんのおかげです。
ありがとうございました。感謝です。
by otentoumaru | 2009-07-04 22:29 | Comments(6)
Commented by mii at 2009-07-05 18:13 x
おめでとうございます! しっかりものにされましたね。
半開翅の緑色や、緑&青の輝きがきれいです。
開翅が見れて本当によかったです。
Commented by mag at 2009-07-05 18:22 x
きれいですねえ!!!
バンザイ!!!
分かります。つぼみから花へ・・・おてんとうさんの表現だなあ!!!
私もやっと撮りましたよ。私もmiiさんのおかげです。
Commented by otentoumaru at 2009-07-06 22:55
miiさん
ありがとうございます。
開いた瞬間は本当に感動しました。
ますますゼフの虜になりそうです・・・いやいや なりました!
Commented by otentoumaru at 2009-07-06 23:00
magさん
ありがとうございます
magさんも開翅撮影おめでとうございます

2cm足らずのあんな小さな生物なのに、60年以上生きてる人間を
あれほど感動させるのですから、ミドリシジミは大した蝶ですね。
Commented by べにしじみこむ at 2009-07-12 15:12 x
はじめまして。
miiさん、magさんのところで名前を拝見させていただいております。そこから飛んできました。
最後の写真、すばらしいですね。
全体的に、植物の緑が奇麗に発色していますが、これは補正かなにかの処理をしていらっしゃるのですか?差し支えなかったら、お教えください。緑がとても奇麗と思ったので。
Commented by otentoumaru at 2009-07-14 18:24
べにしじみこむ さん
はじめまして
よくお越し下さいました。

私もコメントは失礼していますが、拝見させていただいてました。

ご質問の件ですが、露出補正をしています。
背景の植物の発色は意識してませんでした。
表翅の色を見た目に近づける様にアンダーに補正したように思います。

しばらく出歩いていたので、コメントのお返しが遅くなり失礼しました。

また、是非お越し下さい。
<< ヒメシジミ  ヒメキマダラヒカゲ >>